患者さま満足度に焦点を当てたPDCAに腹落ちした
<ほねつぎオーナーinterview>2019年にほねつぎ鍼灸接骨院チェーンに加盟いただいた株式会社アルマ 代表取締役の杉山 隆之氏。ほねつぎ加盟後のご自身やスタッフの変化について伺いました。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5はじめての開業
関連記事
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
関連記事
-
2022.08.01その先の笑顔の創造へ。拠点を増やしその輪を広げるHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 健志接骨院 代表 田中健志 氏 (Profile) 柔道整復師。カイロプラクティックから柔道整復業界へ。 精度の高い技術力は多くの顧客から支持を得て、大阪市内に2010年に独立開業。有名アーティストの公演に帯同し、全国を飛び回る。2019年にHONETSUGI加盟。新施術法”TNブレイン”を取り入れた2022年3月以降、関連回数券販売数は続伸し、過去最高の売上に。アーティスト活動をサポートしたいという後進スタッフの育成にも注力している。
-
2022.08.01健康をつなぐ強い”きずな”で四国一へやるからには地域で一番喜ばれる院へ。新たな施術法を加えさらなる満足度向上を目指す 株式会社アルマ 代表取締役 杉山隆之 氏 (Profile) 香川県高松市で鍼灸接骨院5院を経営。25歳の時にきずな整骨院を開業。5店舗まで拡大するが、スタッフの離職が止まらず、業績も低迷し、社長として苦悩していた。そんな中、HONETSUGIパートナーになり、宣伝広告を行わなくても紹介で新患が来院する繁盛院になった「きずな整骨院グループ」。5店舗目のリニューアルオープン、訪問マッサージ事業も軌道に乗り、コロナ禍でも過去最高の増収・増益を達成。
-
2022.08.01健康を通じてあなたの人生に携わりたいHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 しまばし整骨院 代表 嶋橋真二郎 氏 (Profile) 柔道整復師。18歳の時から、接骨院での修行とともに整形外科に9年間勤務。開業資金のために毎月10万円の貯金を積み立て、27歳で2009年に開業。現在は大阪市内に接骨院2店舗とジムを展開し、プロアスリートやモデルの施術も手掛ける。接骨院経営のコンサルティングも務め、業界の更新育成にも励む。
会員数23,121人
アトラアカデミーに無料会員登録すると
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード