平成の症状 携帯電話ひじ
皆さんは、「ゲーム指(Nintendo thumb)」ゲーム機のボタンの押しすぎで親指に水ぶくれ、感覚異常、腫れなどが生じるものや「ギター手首(Guitar hero wrist)」ギター型コントロ・・・
雑巾絞り、内回になっていませんか?
皆さんは、「ゲーム指(Nintendo thumb)」ゲーム機のボタンの押しすぎで親指に水ぶくれ、感覚異常、腫れなどが生じるものや、「ギター手首(Guitar hero wrist)」ギター型コントローラーで音楽を演奏するゲームのやりすぎで生じる手首の腱鞘炎などの疾患が提唱されてきたことをご存知ですか。
そして次なる現代病は「携帯電話ひじ(cell phone elbow)」であるという。
これは皆さんがよくご存知な肘部管症候群のことであるのだが、最近携帯電話の普及率とともに増えてきている疾患であるという尺骨神経の圧迫により前腕及び手にしびれ感や痛みが生じるもので携帯電話で話しすぎることが原因であるらしい。
マッケンジー理論的指導法
正中神経の圧迫により生じる手根管症候群よりはまだ数は少ないものの年々増加の傾向にある。肘部管症候群になる人のほとんどは中高年以上で、男性より女性が多い。ホルモンや骨格によるものであるというのが一般の考え方である。
軽症の場合、携帯電話が原因とすれば簡単!
ヘッドセットを使うなど生活習慣の改善によって症状の緩和を見るのは言うまでもない。といってもなかなか言うとおりに出来ないのが患者さんである。
私も以前、デスクワークが原因と思われる肩こりのひどい症状の方に「椅子の高さを少し調整してみてください」と伝えてすこぶる症状の改善された体験があり、デスクワークの方には指導するようにしてはいるもののなかなか実行できないのが人間である。
この場合、膝の高さより少し高めに設定し前の部分に骨盤を前傾させ腰椎の前湾をつけて座るという指導。マッケンジー理論的指導法である。
また、椅子の高さを調整できないという方には、座布団を何枚か敷く、あるいはバスタオルを折って敷くという答えを用意しておくのはいうまでもない。
人間の前腕は回外もしくは中間姿位で動かすのが基本であると思う。現代生活はそれを無理やり回内で動かしている、例えばパソコン作業などはその最たるもの。最近の小学生は雑巾を両腕ともに回内で絞るらしい、、、
これでは、腱鞘炎になって当たり前。日本の箸作法などは実に理にかなっている。
スポーツなどにおいてフォームが崩れてスランプに陥ったり、怪我に結びついたりということは見たり、経験したりしているのですが、携帯電話のフォームについては、練習や指導はされませんよね。
日本においての習慣や躾などは怪我や病気にならない為の日常のフォームの指導法ではなかったのかと。ふと、この携帯電話の記事を書きながら思ったのでありました。
(H21.12月)
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
2
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
3
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
4
正しい療養費請求 -
5
柔整師・鍼灸師の施術メソッド
関連記事
-
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
柔整師・鍼灸師の施術メソッド
関連記事
-
2025.10.28仙腸関節ロックの機能解剖学的考察:機能回復と腰痛へのアプローチ仙腸関節は構造が複雑なうえ、個人差も出やすく退行性変性も起きやすいので、研究者の間でさまざまな議論が行われています。このコラムでは仙腸関節の基礎知識から、仙腸関節に可動性があるかどうかを様々な角度から考察し、特に仙腸関節ロック解除の理論とアプローチについて深く掘り下げます。(公開:2017年9月6日、更新:2025年10月28日) -
2023.01.19なぜか放置されている日本女性の「O脚」女性のお悩み上位に挙がる「O脚」。実は、正確に調整できていない施術者が多いことが現状のように思われます。O脚にもタイプがあり、調整できるものとしづらいものがあることを知っておくべきだと思います。(公開:2013年3月21日、更新:2022年1月19日) -
2023.02.01日本は疲労大国!?疲れを引き起こす「疲労因子FF」「ストレス社会」と呼ばれる現代において、老若男女を問わずすべての人が疲労と無関係ではないと言えます。疲労による身体の不調を訴え接骨院に来院する患者さまも少なくありません。今回は、この「疲労」を取り上げてみたいと思います。(公開:2017年3月24日、更新:2023年2月1日)
-
法令など業界の最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード
