平均年収は?昇給は?接骨院で働く柔道整復師の収入事情
柔道整復師は国家資格を有する職業です。いつかは独立開業して自分の施術所を持ちたいと考えている方も多いことと思います。しかし、全国に接骨院が乱立する中、見切り発車で開業しても、思いのほか収入が少ない…ということになってしまってはいけません。きちんと知っておくべき柔道整復師の収入事情についてご紹介したいと思います。
柔道整復師の平均年収
柔道整復師が独立して接骨院を開業した場合の年収は、一体どれぐらいになるのでしょうか。
柔道整復師の平均年収は、約300~700万円と言われています。資格を取得したばかりの20代は、勤務地にもよりますが、20万円前後の月給からスタートする場合が多いようです。そこから経験年数や習得スキル、雇用形態などに応じて500万円以上度稼ぐ施術者も。マネージャー、幹部クラス、院長、経営者など、店舗の運営を任される責任ある立場になると、平均年収は500~700万円にまで昇給できる場合もあります。
柔道整復師の年収は、300万円を下回ることもあれば、1,000万円台を稼ぐ経営者もいるなど、実に様々です。アトラアカデミーで行った、接骨院経営者を対象とした収入に関するアンケートでは、平均年収は「300万円以上~500万円以下」「1,000万円以上」が24.4%と同列1位となり、収入の差が真二つに分かれました。
接骨院を独立開業するだけではなく、スポーツトレーナーとして活動している方や、整形外科や介護施設で機能訓練士として働く方もいるなど、柔道整復師が働くフィールドは年々広がりを見せています。
また、接骨院を複数店舗も経営していたり、スポーツジムや介護施設を併設していたりする場合などの経営状況により、そこで働く施術者の収入には大きな開きがあります。
アンケート参照
「施術者のホンネ大調査!収入編」
回答対象:経営者、院長、経営者 兼 院長
回答期間:2020年8月1日(土)~14日(金)

登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5正しい療養費請求
関連記事
-
はじめての開業
-
はじめての開業
-
はじめての開業
関連記事
-
2021.01.15【無料DL】ゼロからの事業計画書事業計画書は、接骨院を開業する際に必要な資料になります。内容が理解しやすく、資金調達や売上計画が明確化されており、徹底的な自己分析と客観的な情報を掲載する必要があります。事業計画書を作成する際のポイントや、どのような要素を盛り込んで作成するのかを解説します。
-
2024.05.10入り口で揉めないための採用ルール新しい人材を雇用する際に、思いもしなかったトラブルが発生した経験はございませんか。トラブルが発生したら先生ならどうしますか?(公開:2017年1月25日、更新:2024年5月10日)
-
2021.04.30接骨院開業時に必要な手続きとは接骨院・鍼灸院を開業する際、開業届以外にも様々な届け出や手続きが必要です。また、提出する書類の種類や期限も異なっていますので、どこに、何を、いつまでに提出するのかを事前に確認しておきましょう。慌てて準備をして届出等に不備が生じてしまうと、開業日が遅れたり受領委任が取り扱えなくなったりする可能性もあります。開業するために必要な書類や手続きについて、詳しく解説いたします。(公開:2020年6月1日、更新:2021年4月30日)
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード