皆さまはこんな経験がありますか?
皆さまはこんな経験がありますか?
何度か施術をしているが
思ったような結果が
見えてこない患者さま。
おかしいな?と思い
あらためて話を聞いてみると
実は大腸癌を患った経験があった。
「そういう話は早く言ってよ!!」
と思わず言いそうになった経験です。
※病歴、施術歴はすべてが必ず関係しているということではありません。
自費施術を行う上で
カウンセリングはとても重要ですが
なぜ重要かという理由の一つが
これなんですね。
自費施術でアプローチする症状には
過去の蓄積が
あります。
痛みの歴史、痛みのストーリー
などと私は捉えています。
現在のその身体の状態は・・・
知るということ
現在のその身体の状態は
過去のその人の生活習慣、行動、
食生活、病歴、治療歴
などなど・・・
様々な影響を受けています。
それらをきちんと知っておかないと
適切なアプローチはできないですね。
なぜなら
最近仕事が変わって
デスクワークが増えたことが
原因かもしれないし
もしくは
学生の頃に一生懸命取り組んだ
部活動が原因かもしれないからです。
それは話を聞かなければ
判断もできません。
しかし残念ながら
患者さまにとっては
どんな過去の経験が
身体の悩みに影響を及ぼしているかを
判断してください
と言っても無理です。
できていれば来院する必要は
ないですね。
だからこそ
カウンセリングをしっかり行うことで
我々がその経験を
引き出してあげなければなりません。
特に幼少期のケガは
まさか影響を及ぼすとは
患者さまは考えません。
遡って遡って
よく話を聞いてみましょう。
「言い忘れていることはないですか?」
「いつでも言ってくださいね」
「些細なことでも関係しているので教えてくださいね」
などなど。
「こんなことも関係しているんでしょうか?」
と言いながら話してもらえたら
良い信頼関係が築けているように
感じますね。
しっかりとその人を知ることで
ようやく生活指導を行うことができます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
4患者さまに伝えたい健康情報
-
5柔整師・鍼灸師の施術メソッド
関連記事
-
接骨院の集患講座
-
接骨院の集患講座
関連記事
-
2020.11.16集患アップにつながる鍼灸院・接骨院のSEO対策|確実に目に留まるホームページへの第一歩!コラムやブログを書く際、SEO対策を意識される方は多いでしょう。最近のSEO対策では、キーワードの量を多くしたり、リンクの数を増やしたりするだけでは、上位表示してくれません。Web上で文章を書く際に気を付ける、SEO対策ポイントをお伝えします。
-
2021.07.09行動心理学を用いたマーケティングテクニック人間の行動を軸に、欲求などの心の動きを組み合わせ研究する学問を「行動心理学」と言います。行動心理学の観点から、患者さまの心を動かし売上アップにつなげるための様々なマーケティングテクニックをご紹介します。
-
2021.12.07Wordで簡単!ダウンロードイラストを使った年賀状の作り方アトラアカデミーでは、イラストからお役立ち資料まで、さまざまな無料ダウンロードツールをご用意しています。今回は、これらのイラストを使った【年賀状の作り方】をご紹介します。(公開:2018年7月9日、更新:2021年12月7日)
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード