請求団体の職場探訪 パート3
今回は申請書の照合・組み、そして保険者への発送までを見ていきましょう。特に照合作業は大注目です!照合には申請書だけではなく、請求データも必要になりますよね。その請求データにも請求団体ならではの秘密があるようですよ…!
請求団体の職場探訪 パート3
前回の請求探訪では、療養費支給申請書の流れを追い、並べ替えなくても良い秘密が明らかになりましたね。今回は後半の申請書の照合・組み、そして保険者への発送までを見ていきましょう。特に照合作業は大注目です!照合には申請書だけではなく、請求データも必要になりますよね。その請求データにも請求団体ならではの秘密があるようですよ…!
レセプト伝票 照合前の下準備
申請書はOCRデータを読み取りますが、稀に読み取れない申請書も出てきます。それぞれの枚数を伝票(レセプト伝票)に記入し、データが読み取れた申請書は仕分け機(ソーター)にかけられ、読み取り不可の申請書は伝票と一緒に照合作業へ。手作業で丁寧にデータと照合されるようです。
データと申請書の照合
会員の請求データとOCRで読み取った申請書のデータを照合していきます。総括表も作ります!これは前回もご説明しましたね。(照合が合わなかった件数分は返戻されますよ。)
おや?請求データを入れているUSBメモリがここでは見当たりませんね…。
※請求データは専用サーバーに保管されています。PCの故障などによる損失のリスクも少なく、また、ワンクリックで請求団体へ請求データを送信することができるので、USBメモリなどにデータを移す必要もありません!
申請書の「組み」
申請書と伝票を、総括表を元に順番に並べて組み合わせていきます。手作業で照合した申請書も忘れてはなりません。申請書を入れて綴じて…これで1院分できあがりです!この組み作業も手作業で行われていますよ。
保険者への発送
保険者に送るときも、もちろんレターパック・信書で送られます。
発送ヵ所は全国合わせて約3,300!!
各都道府県の保険者毎に取り決められているルールを把握しているからこそ対応できているんですね。
アクセスランキング
-
1柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
2柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
3柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
4柔整師・鍼灸師の施術メソッド
-
5柔整師・鍼灸師の施術メソッド
関連記事
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
関連記事
-
2021.07.27療養費支給申請書の「返戻」とは療養費請求において避けては通れないのが「返戻」です。返戻とは、保険者(または請求団体)に提出した療養費支給申請に何らかの不備・疑義があり返却されることです。なかには療養費支給申請書が返却されず「不支給」と判断される場合もあります。返戻と不支給はどちらも療養費が支給されない状態ですが、返戻の場合、修正すれば再提出が可能となります。本コラムでは、返戻と不支給の違い、それぞれの対処方法について解説します。
-
2023.11.22マイナンバーカードが健康保険証として利用可能に!接骨院への影響は?2021年10月20日より、一部の医療機関や薬局等でマイナンバーカードが保険証として利用できるようになりました。接骨院・鍼灸院でも療養費適用施術を受ける際に、患者さまから保険証を提示していただくため、今後の影響が気になるところです。接骨院・鍼灸院でのマイナンバーの取扱いについて、現段階の情報をまとめました。(公開:2016年3月25日、更新:2023年11月22日)
-
2021.11.11間違えやすい窓口負担金の認識鍼灸院や接骨院の窓口負担金は、基本的には過不足のない料金をいただくことがルールとなっています。算定基準に該当しない追加料金または割引を行うことはできません。 本コラムでは、柔道整復・鍼灸の窓口負担金の違い、自費施術との併用した場合の考え方について解説します。
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード