「新型コロナウィルス 緊急アンケート2021」結果公開
2020年に引き続き、「新型コロナウィルス 緊急アンケート」を実施いたしました。長引く新型コロナウィルスの流行に、接骨院従事者の皆様も様々な努力と対策を実施されていると思います。アトラアカデミーでは全国の会員様へアンケートを実施し、その情報を会員様同士で共有いただける場ができないかとの思いから、アンケートを公開しております。緊急アンケートにご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
アンケート集計に関して
アンケート名:新型コロナウィルス緊急アンケート2021
アンケート集計期間:2021年4月20日~4月27日
アンケート回答数:56件
(2020年のアンケート結果はこちら)
Q.1 運営する上で、新型コロナウィルスの影響が出ていると感じますか?
回答数
「はい」:49
「いいえ」:7
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
アクセスランキング
-
1
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
2
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
3
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
4
柔整師・鍼灸師の施術メソッド -
5
柔整師・鍼灸師の施術メソッド
関連記事
-
接骨院の運営知識 -
接骨院の運営知識
関連記事
-
2023.05.26サ高住の優遇措置と補助金制度の条件は?国はサ高住の建築を積極的に推進していますが、建物をバリアフリーにして見守りサービスを付けたりと、設備基準に条件があるため建設費用が高額になるというデメリットがあります。しかし、サ高住の供給促進のために、さまざまな補助制度が受けられるようになっています。 -
2025.10.20『※効果には個人差があります』で片付けないで!接骨院・鍼灸院が気をつける体験談、打消し表示、ステマのルール患者さまの体験談や施術のビフォー・アフター写真は、信頼構築に有効ですが、安易な掲載は景品表示法上のリスクを招きます。よく見るフレーズ「※効果には個人差があります。」を付ければ全て許されると考えていませんか?実はそれだけでは不十分です。(公開:2017年9月21日、更新:2025年10月20日) -
2022.03.30スマシンケアの投資回収シミュレーション+事例紹介ワンコインからお勧めできる自費メニュー「スマシンケア」。導入するメリットの1つとして、「短期間での投資コスト回収が期待できる」という点が挙げられます。スマシンケアの初期投資回収シミュレーションと、導入された接骨院の資金回収事例をご紹介します。
会員数23,391人
アトラアカデミーに無料会員登録すると
-
法令など業界の最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード