交通事故基礎セミナー
もしもの時に焦らない交通事故対応の基礎知識
ご不明点は担当、営業までご連絡ください。
より実践的に学びたい方は
「交通事故実践セミナー」をご覧ください。
「接骨院には行くな」と
言われないためのポイント
- 柔道整復師として知っておくべき交通事故の対応方法
- 保険会社と話すために最低限必要な知識
- 患者さまが損しない請求方法の提案
- 不安な患者さまに「心から安心感」を与えられる事故対応力
- 患者さま・保険会社の両者に認められる施術計画
保険会社に納得するまで
質問しつづけ
作り上げたノウハウがあります
難解と言われる交通事故について、
わかりやすくかみ砕いて説明
株式会社ONE FOR ALL むさし整骨院で取締役を務める松岡健悟氏。柔道整復師である彼の交通事故に関する知識量は留まるところを知りません。
その理由はズバリ“失敗の積み重ねにある”のだそうです。
当初は知識が少ないこともあり、保険会社との交渉がうまくいかず衝突が絶えなかったのだとか。感情でぶつかっても何も生まれない、患者さまにも迷惑が掛かる…と思い至り、とにかく納得するまで担当者に質問することを心掛けたそうです。
知識を武器に理性的に交渉するよう切り替えたところ、しだいに保険会社との関係性も良好になったと松岡氏は語ります。
このセミナーでは、松岡氏が実際に直面した事例を交えながら、最低限知っておくべき交通事故の基礎知識についてお伝えします。
自賠責保険、保険会社との交渉、交通事故に遭われた患者さまへの指導など、難解と言われる交通事故について、わかりやすくかみ砕いて説明いただきます。
交通事故対応を強みにしたいとお考えの方は必見のセミナーです。
「あ、そういう事故対応もあったんだ!」
と気づき連発の4時間
1DAY
約4時間交通事故基礎セミナー受講料: 10,000円(税抜)
◆交通事故の基礎知識
- 自賠責保険とは
- 自賠責保険の仕組み
- 自賠責保険の保証内容
- 施術費・慰謝料・交通費・休業損害等
- 任意保険の仕組み
- 各種特約の内容
より実践的に学びたい方は
「交通事故実践セミナー」をご覧ください。
交通事故チャンネル 講師
柔道整復師向けポータルサイト「アトラアカデミー」内の動画配信コンテンツ「接骨院チャンネル」で、「交通事故チャンネル」をご担当いただいています。交通事故対応を強みにしたいとお考えの方は必見の内容です。
「交通事故チャンネル」はこちらからご視聴いただけます。
今抱えている問題も講師に質問してみてください
セミナー参加のお申し込みはこちらより実践的に学びたい方は
「交通事故実践セミナー」をご覧ください。

2010年むさし整骨院2号店である水城院の院長に就任。
矢先、スタッフがほぼ全員退職するという窮地に直面する。
自らの言動を省み、一念発起で経営の立て直しを図り、見事軌道に乗せる。
むさし整骨院は、福岡県を中心に現在は24店舗を展開するまでに(2019年8月時点)。
現在はマネージャーとして各院をまわり、経営や人材育成に尽力している。
講義日程 |
受付終了
2019年10月20日(日)13時00分~17時00分 |
---|---|
講師 | 松岡 健悟 |
受講料 |
アトラアカデミー会員:10,000円 (※税抜です。※講義ごとの価格です。) |
お支払い方法 | 現金(当日) クレジットカード(事前) |
運営 | アトラ株式会社 営業部 |