

【視聴済】 指導監査にかかる情報提供の基準
4分 44秒
この記事が役に立ったらシェア!
療養費検討専門委員会の中で、指導監査が少なすぎるのではないかという議論が上がり、それに対する対策が行われています。平成29(2017)年には、情報提供に関する基準が変更されました。保険者や柔整審査会が、施術の記録(通院の履歴がわかるもの)、領収書の発行履歴に関する資料を収集できるようになったのです。これからは「何が正しくて、何が間違っているか」をしっかり理解していないと、指導監査の対象にされてしまうかもしれません。
- カテゴリ:療養費請求
- チャンネル:療養費
- 講師:仲邑 良範


