
基調講演脳と痛みの科学
慢性疼痛との戦い最前線
静岡赤十字病院 医学博士
脳神経内科部長 検査部長 今井 昇 氏
ここ10年ほどの神経科学や脳科学の進歩によって、医療において痛みの評価が変化しています。人間が感じる「痛み」は、大きく分けて「体の痛み」と「脳の中で起こる痛み」の2種類に分類されます。最初は体の痛みで始まったとしても、痛みが長引くせいで不安や抑うつなどのネガティブな感情が強く影響すると、脳の中のシステムが変調を来たし、痛みの発生源は脳内に移っていきます。身体の傷は完全に治っているのに、痛みは続いている…ということは珍しくありません。痛みに関する新たな情報や最新の研究について、接骨院・鍼灸院で注意すべき頭痛・顔面痛についてなど、医療の観点から身体と脳が引き起こす痛みのメカニズムについて解説いただきます。
アトラグループ株式会社
ほねつぎチェーン研修統括
矢野 潤(柔道整復師)
今井先生は、頭痛や顔面痛を専門に痛みの研究と臨床を両方なさっている方です。このような最前線で活躍されている医師が下す診断や処方される薬についてのお話を聞く機会は少ないかと思います。臨床に携わる先生にとっては、明日から患者さまに活用できるような非常に有意義な内容であり、現場を離れた経営者さまにとっては、今後の院経営や社員教育に必要不可欠な情報になるはずです。今井先生が、柔整師・鍼灸師に向けてお話する機会は非常に少ないため、この機会をぜひお見逃しなく!
意識を変え、
行動を変え
ヘルスケアを
変えていく
人々は健康について、将来のビジョンについて、
以前よりも実感を持って考えるようになったのではないでしょうか。
新たな局面を迎えたこの時代に、
接骨院や鍼灸院は何ができるのでしょうか?
どんな時代であっても、私たちが創る未来は
“人々の健康”を支える未来であるべきです。
時代の変化にのまれず、持続的に健康を追求するための
ヘルスケアイノベーションを生む。
そのためのヒントをお届けします。
業界を多角的に切り拓く
先駆者が登壇
日本頭痛学会の理事も務める医師の基調講演から、接骨院における施術、サステナブル、新たな商機…などの多角的なテーマで、最新戦略を生む講演をご用意。業界のイノベーションをぜひご体感ください。
あの講師もあの商品も
一堂に集結
アトラアカデミーで配信中のオンデマンド講座の講師と会えるブースや、今注目の商品をお試しいただけるチャンス!商品や機材のメーカー担当者ともお話いただけます。
あなたの院の
明日からの血肉になる
新たな局面を迎えたこの時代にイノベーションを起こすための9つのテーマを中心に、ご来場いただく皆様に、多くの気づきとアイデアを持ち帰っていただける内容です。
11:00
開場
12:00
オープニング
12:15
世界中の人々を健康にするために。
アトラ×船井総研が語る業界の未来
株式会社船井総合研究所
ヘルスケア支援部
マネージング・ディレクター
浜崎 允彦 氏
株式会社船井総合研究所 ヘルスケア支援部 治療院・トレーニングジムグループ
マネージャー 宮澤 駿 氏
アトラグループ株式会社 小野 智史
13:00
脳と痛みの科学
慢性疼痛との戦い最前線
静岡赤十字病院 医学博士
脳神経内科部長 検査部長 今井 昇 氏
14:00
取り切れない症状への打開策
業界常識を変えたTNブレインとは
有限会社SAIYO 代表取締役 藤本 斉 氏
15:20
ウォーキング市場に商機
デューク更家が描くブルーオーシャン戦略
ウォーキングドクター デューク更家 氏
16:20
サステナブル×接骨院で実現する
次世代の差別化戦略
有限会社hallysYUMURA 代表取締役
湯村 政彦 氏
ベジタブルテック株式会社 CEO
岩崎 真宏 氏
ベジタブルテック株式会社 COO
宇土 善之 氏
COL株式会社 代表取締役
中澤 雅 氏
COL株式会社 COO兼CFO
村中 奨平 氏
17:50
エンディング
18:00
閉場
※プログラム内容や講演時間は、都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
施術業界がレベルアップすべき産後ケアのビジョン
有限会社トータルケアまえいけ
今村 匡子 氏
新しい健康習慣を作るオンラインコミュニティ
なかもず駅前整骨院 院長
堀川 航 氏
20分で感動を呼ぶ新たな小顔調整
株式会社URARA 代表取締役
小川 雅教 氏
根本から肌質アップを目指す「マロン鍼」
株式会社Dream land 代表取締役
米田 慎弥 氏
外傷テーピング技術「武田正骨」
株式会社TAKEDA GROUP 代表取締役
武田 哲也氏
繁盛院になるためのチームビルディング
有限会社hallys YUMURA
自在な整骨院はりきゅう院
横尾 有哉氏
介護業界の非常識を常識に!“痛みの緩和” を徹底追求
ほねつぎデイサービス
受付を「顔認証」でスマート化!新時代のオペレーション改革
アトラ請求サービス
店頭物販とオンラインショップを一度に実現する新収益モデル
ハニースタイル
イベント名称 | アトライノベーションラボ2022 |
---|---|
開催日時 | 2022年5月29日(日) 12:00~17:30 予定 |
会場 | 大阪梅田 ハービスホール 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKA B2F [地図] |
料金 | 3,300円(税込) → 【特典】事前(前日まで)お申し込みいただいた方 1,100円(税込)お申し込みはこちら ほねつぎチェーンご関係者さま・学生の方はこちら |
感染症予防対策への取り組み
<ご参加いただく方へのお願い>