

(再配信)不正請求をしないための最低限対策_01(2017年7月25日放送分)
4分 29秒
この記事が役に立ったらシェア!
2017年7月25日(火)に放送した「不正請求をしないための最低限対策」より一部抜粋しての再配信です。
2017年度の療養費適正化の内容、そして不正請求をしないための対策をお伝えいたします。
※本内容は再配信のため、2017年7月25日(火)時点のものです。
関連コラム

知っておくべき「回答書」の実態
「回答書」とは、療養費請求の適正化への取り組みとして、保険者から被保険者宛てに送...

個別相談会「療養費せいきゅうの窓口」質問集
療養費せいきゅうの窓口は「療養費請求で困った」を解決する個別相談会です。寄せられ...
アトラアカデミーチャンネル
アトラアカデミー運営部の定期配信LIVE放送や各種セミナー、動画アーカイブ。
このチャンネルのカテゴリ
このチャンネルの動画
【世界の鍼灸事情】タイ
【鍼灸接骨院イロハ】保険者の視点から~療養費支給申請書
【自賠責】交通事故に遭った患者さまの来院対応3(施術後)
【自賠責】交通事故に遭った患者さまの来院対応(2)
【療養費】よくある返戻~多部位
第10回 返戻と不支給の違い
第15回 施術録の書き方
第14回 療養費支給申請書作成の注意点
第6回 ミャンマー
第7回 交通事故患者さまの来院対応(1)
第9回 よくある返戻~多部位~
第8回 よくある返戻~長期~
第5回 中国
【特別編】あん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費の支給【基礎知識】
第7回 よくある返戻~頻回施術~
第6回 よくある返戻~柔道整復と鍼灸の併用~
【特別編】平成28年10月1日改定【「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について」の一部改正について】解説
第4回 オーストラリア
第3回 カナダ編part2
第6回 請求の種類~自賠責保険
第5回 自賠責保険~共同不法行為
第5回 よくある返戻~医科併給~
第4回 自賠責保険~損害賠償金の種類
第4回 負傷原因~よくある返戻
第3回 過失割合・過失相殺~自賠責保険~
第2回 カナダ編
第3回 申請書の提出方法~よくある返戻
第2回 強制保険と任意保険~自賠責保険~
第2回 回答書との内容相違~よくある返戻
第1回 アメリカ編
第2回 領収書の発行義務
第1回 資格喪失~よくある返戻
第1回 自賠責保険~自賠責保険の基礎知識~
第13回 代表的な不正請求
手技第10回 骨盤
物販奮闘記VOL.8
物販奮闘記VOL.7
物販奮闘記VOL.5
物販奮闘記VOL.4
物販奮闘記VOL.3
物販奮闘記VOL.2
物販奮闘記VOL.1
施術事例紹介「股関節に疼痛があり歩行困難」
物販奮闘記VOL.6
仙腸関節の動きが悪い?仙腸関節への施術を解説!
鍼灸師牧野氏へインタビュー「美容鍼施術は患者さまの笑顔を輝かせる一つの手段」
<予告編>6/13 21:00~初LIVE放送!あはき改正内容解説
<予告編>6/13 21:00~2018年療養費改定を解説!
(再配信)自費導入PART1 猫背・骨盤メニュー編_01
(再配信)月商1000万超えの院のヒミツ教えます_03
(再配信)不正請求をしないための最低限対策_03(2017年7月25日放送分)
(再配信)不正請求をしないための最低限対策_02(2017年7月25日放送分)