2019年12月3日 ほねつぎアカデミーはアトラアカデミーへ名称変更しました。
赤田チャンネル
赤田チャンネル
◆介護事業で年商2.5億円をつくった実力者、赤田 賢司
株式会社ハッピーライフ代表取締役の赤田賢司氏は、もともとは介護業界の出身ではなく、柔整師、鍼灸師として接骨院を経営していました。自身が鍼灸師ということもあり、接骨院での鍼灸保険の取り扱いのスキームづくりに取り組まれていました。今では多くの接骨院が導入している鍼灸保険ですが、このしくみを作って普及させたのが赤田氏なのです。
往療での鍼灸保険取り扱いの仕組みを確立させ、往療部門だけで年商が億単位の事業部にまで育て上げました。
往療事業を進めていく中で介護事業に大きなマーケット性を感じ、「接骨院や往療との相性がよく必ず成功できる」という核心を持つようになりました。その先見性は正しく、介護事業は瞬く間に軌道に乗りました。
今さら自費メインの施術に移行することは難しいし、この業界で生き残るには今何をすればよいのか…。そんなお悩みをお持ちの方は必見です。
毎週月曜日更新
赤田 賢司
株式会社ハッピーライフ 代表取締役
柔道整復師、鍼灸師の資格を持つ。大阪で鍼灸接骨院を開業し分院を展開。12年前に介護事業に興味を持ち、訪問介護事業所を設立。 現在、全国で鍼灸接骨院17件、デイサービス4件、在宅介護事業所を7件、全体で28事業所の統括兼代表取締役を務める。ほねつぎ介護デイサービス1号店をオープンし、「柔道整復師が活躍できるデイサービスモデル」共同開発者。また、介護現場での柔道整復師技術指導や介護経営コンサルタントの実績多数。接骨院と在宅介護事業経営に精通する第一人者。
チャンネル動画







2019.03.11
2分 16秒
第12回 柔・はり・灸・あん摩資格者にとって2019年が介護元年と言える理由
赤田氏は、2019年が「介護元年」であり、介護事業をスタートするには最適である、...
